伊勢神宮アクセス東京から電車での行き方は?内宮外宮の参り方は?おかげ横丁 宿どこに

旅行
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

伊勢神宮へアクセス東京から電車での行き方は東京駅から東海道線のぞみで名古屋まで行き、

そこからJRで伊勢市に行く方法もありますが、私は近鉄特急で行きました。

伊勢市駅から外宮は徒歩でも行けます。

内宮まではバスがあります。

その間にパワースポットがあるので、そこにもよりました。

伊勢神宮にある内宮と外宮の参り方、食事はどこに行くのか、お伝えします

1章 伊勢神宮へアクセス東京から電車での行き方

東京から伊勢神宮に行くには、まず東海道新幹線のぞみで名古屋駅まで行きます。


名古屋駅からは、近鉄特急かJRで伊勢市駅まで行きます。

近鉄特急の場合は、所要時間は約1時間20分。

JR快速は、所要時間は約1時間35分です。

伊勢市駅からは、外宮までは徒歩で約5分、内宮までは三交バスで約15分です。

外宮から内宮に行く場合は、バスで約20分です。

伊勢神宮 私の場合

私が伊勢神宮に行ったのは、夫と息子夫婦といっしょに2023年4月。

息子夫婦が旅行の計画をしてくれました

東京駅8時発 のぞみ  名古屋駅9時39分 歩いて 近鉄名古屋駅 10時10分発 伊勢志摩ライナー 11時33分伊勢市

うちは東京駅に35分くらいなので、午前8時に行くのは大変じゃないです。

2章伊勢神宮内宮外宮参り方は

伊勢神宮の内宮とは天照大御神を祀っていて、外宮は天照大神の食事を用意する役割の豊受御神を

祀っています。

伊勢神宮には古くから「外宮から内宮へ」という順番で参拝する習わしがあります。

外宮の参拝
火除橋を渡り、手水舎で手と口を清めます。

その後、一の鳥居、二の鳥居をくぐり、正宮に向かいます。

正宮の前では、二礼二拍手一礼の作法でお参りします。

正宮以外に、多賀宮や風宮などの別宮や摂社、末社などもあります。

せんぐう館で式年遷宮について学べます。

外宮から内宮までは遠いので、バスに乗りますがその間にパワースポットとして有名な猿田彦神社が

あります

猿田彦神社

天照大神の命により孫のににぎのみことを高千穂に導いたのが猿田彦大神です。

その猿田彦大神を祭ったのが猿田彦神社です。

その猿田彦神社に合ったのがこの、古殿地 です

伊勢神宮 内宮

内宮は宇治橋を渡り、手水舎で手と口を清めます。

一の鳥居、二の鳥居をくぐり、正宮に向かいます。

正宮の前では、外宮と同じく二礼二拍手一礼の作法でお参りします。

正宮の他にも、風日祈宮や瀧祭神などの別宮や摂社、末社などもあります。

内宮の参拝が終わったら、テレビで見ていきたいと思っていたおかげ横丁で、伊勢名物の食べ歩き。

伊勢神宮の参拝は、自然の中の緑の木の中を歩くと、毎日の忙しさとは別の世界にいるようで気持ちよかったですよ。

3章伊勢神宮 おかげ横丁

三重県伊勢市

おかげ横丁

楽天トラベルの観光情報サイト「たびノート」

伊勢神宮の内宮の近くにおかげ横丁があります。

瓦屋根の昔のお店の中を歩いていく感じなんですね。

おかげ横丁では待望の有名な伊勢うどんを食べました

伊勢うどん


牛肉の煮たのが乗っている伊勢うどんを注文、おいしかったです。

太いうどんでよく煮てあるのか柔らかい。

お肉の味がうどんにからんでおいしい、やっぱり肉うどんにしてよかったです

赤福

伊勢神宮の近くには、赤福のお店がいくつかあります。

人が並んでいたけれど、せっかくだから、赤福のお店で食べていこうとみんなで並んで食べました。

お店の人の誘導がうまいのか、すぐ私たちの番が着て、食べましたが、できたての赤福はおいしいですね♪

伊勢神宮 おかげ横丁のお土産

伊勢うどんの持ち帰りを買いました。

4章 伊勢神宮 宿

伊勢神社に旅行に行くのに、短くても1泊はしたいので、一緒に行く息子たちに宿を

探してもらいました。

伊勢神宮の近くの宿は、二見浦の宿をとってもらいました。

伊勢神宮参拝順序は二見興玉神社でケガレを落として浄化してから外宮、内宮が正式な参拝なんです。

うちの場合の伊勢神社観光は

東京ー伊勢市 伊勢神社 外宮 猿田彦神社 おかげ横丁食事 内宮 おかげ横丁でお土産

そして伊勢市駅から二見浦駅 (參宮線)に行き、宿に迎えに来てもらいました。

まとめ

伊勢神宮行き 東京からは電車で行きました。

新幹線のぞみで名古屋に行ってそこから近鉄特急で伊勢市駅に着きます。

外宮、内宮の順に参拝します。うちの場合、近くの猿田彦神社にも行きました。

おかげ横丁で伊勢うどん、赤福を楽しみ、お土産も購入

宿については次で

コメント

タイトルとURLをコピーしました