清澄白河のカフェスタンプラリーがあり、その中に以前から気になっていた高橋商店街の自家焙煎の店が入っていたので、行ってみました。
行ってみてコーヒーを飲んでみての感想をお伝えします。
清澄白河 カフェ スタンプラリー
参加店舗(スタンプ設置店舗)※順不同
ブルーボトルコーヒー清澄白河フラッグシップカフェ
ザ・クリームオブザクロップコーヒー 清澄白河ロースター
イキ エスプレッソ
ザノースウエブカフェ
フカダソウカフェ
アライズカフェロースターズ
サンデーズー
その中のザ・ノーズウエブカフェは、
清澄白河駅より5分くらいにある高橋(たかばし と読みます)商店街にあるカフェ 自家焙煎のお店なのです。
歩きの平気な私ですが、近所にカフェがいっぱいあるので、気にはなっていたザ・ノーズウエブカフェさんはずっと後回しになっていました。
清澄白河 カフェ スタンプラリーがあったので、とうとうこの清澄白河のカフェに来ました。
清澄白河 カフェ 高橋
店名 ザ・ノーズウエブカフェ
自家焙煎 50gからコーヒー豆が買える
ドリップ カフェラテ
ザ・ノーズウエブカフェ アクセス
住所 東京都江東区高橋14-24
清澄白河駅より歩いて5分です。
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅
あるいは、都営大江戸線・新宿線 森下駅徒歩3分
ザ・ノーズウエブカフェ 営業時間
営業時間・12:00~19:00
定休日 無休
日曜営業
ザ・ノーズウエブカフェ おすすめ理由
1、コーヒーの値段 安い
ザ・ノーズウエブカフェのお店に入ると
値段表がありました。
ふつうサイズは350円。安いですよね。
自家焙煎なので、コーヒー豆も売っていて、コーヒー豆は値段が違いますが、コーヒーは、どのコーヒー豆でも同じ値段なんですよ。
私はブラジルを注文。
酸味がある方が好きなので、ブラジルはちょい苦めだと思っていたので、注文しなかったけれど、先日行ったサンデーズーさん、
その時は、奮発してゲイシャを注文しましたが、その時、ブラジルは苦めだけど、チョコの風味があってと言われ、ここで、ブラ
ジルを注文してみることにしました。
ブラジルを飲んだ感想 苦みの後にほんのり甘みを感じました。それが、チョコなのかはわからない私の舌
2、駅から近いので行きやすい
3、コーヒー以外に売っているものがある
コーヒーを飲んでいる間に、おいてあるものを見ていると、ほしくなりました。
パン
コーヒー以外にシナモンロールやバナナスコーンがありました。
髪留め・マスク
小さな髪留めやマスクもありました
バナナスコーンと髪留めを買いました。
座ってコーヒー飲んでいると、いりぐちのとをとめているどあとめがかわいかった。
清澄白河 コーヒー 自家焙煎
一番のおススメ理由が自家焙煎なので、フレッシュなコーヒーが買えたり飲んだりできること
私がブラジル(コーヒー)を飲んでいると、コーヒー豆を買いに来た人がいました。
どんなコーヒーがいいのか店主さんに相談して、購入していました。(プレゼント用だったみたい)
そして、頼んだコーヒーを飲んでいくようでした。
瓶には100gでの値段が書いてありました。
さいごに
ザ・ノーズウエブカフェは、初めていったお店ですが、家と職場の間にあれば、行きやすいんだけど。
私の家から歩くと15分くらいです。まあ、近い方ですけど。
安いし、50gからコーヒー豆が買える。いろいろなコーヒーを家で味わうなことができる。
コメント