住まいの近所の清澄白河にはカフェがいっぱいあるので、週末のカフェめぐりが楽しいです。
清澄白河 カフェ巡り スタンプラリー2020年10月2日~12月6日
カフェ巡りにデートしている人たちを見かけますが、初めに行くのは、清澄白河駅に近い
イキ エスプレッソがおすすめです。
おすすめの理由とアクセスをお伝えします。
清澄白河 カフェ めぐり
清澄白河にアメリカのブルーボトルができたころから急激にカフェが増えました。普通の住宅地だったんですけど。
カフェが増えてカフェ巡り、デートやお友達と、あるいは一人で訪れているらしい人々で、人通りが増えました。
清澄白河 カフェ巡り スタンプラリー
期間限定でスタンプラリーもあります。
2020年10月2日(金)~12月6日(日)
■ 参加店舗(スタンプ設置店舗)※順不同
(1)BLUE BOTTLE COFFEE清澄白河フラッグシップカフェ
(2)The Cream of the Crop Coffee 清澄白河ロースター
(3)iki ESPRESSO
(4)The NorthWave Coffee
(5)fukadaso cafe
(6)ARiSE COFFEE ROASTERS
(7)sunday zoo
★スタンプの押印は各店舗で注文する事が条件
【参加方法】
(1) 東京メトロ各駅のラックまたは、スタンプ設置店舗にあるリーフレットを入手。
(2) 対象のカフェ7店舗を巡りスタンプを集めます。スタンプは各店舗にて注文時にリーフレットをご提示いただくと押印されます。
(3) 計4店舗のスタンプを集めると【メトロ&江東区観光協会賞】に、7店舗全てのスタンプを集めると【全店舗達成賞】に応募ができますよ~♪ リーフレットのプレゼント応募ハガキに必要事項を記入の上ご応募いただくと抽選で賞品が当たります。
※ご応募はお一人様につき一回とさせていただきます。
※ご応募に必要な郵送費はお客様負担となります。
※スタンプ設置店舗を回る順番は自由です。実施期間内であれば一日で集めなくても有効です。
プレゼントは
4店舗分のスタンプを集めると「メトロ&江東区観光協会賞」として、東京メトロオリジナルマグカップと江東区観光キャラクター「コトミちゃん」のぬいぐるみバッジ(50名)、
全店舗のスタンプを集めると「iki ESPRESSO賞」オリジナルトートバッグ(3名)、「BLUE BOTTLE COFFEE賞」清澄マグ(5名)、「The Cream of the Crop Coffee賞」オリジナル保冷バッグ(7名)、「The NorthWave Coffee賞」オリジナルドリップバッグ5個入り(10名)、「fukadaso cafe賞」お食事券500円分(10名)にそれぞれ応募できる。
清澄白河にいっぱいできたカフェ、さまざまなスタイルのカフェ巡りしている人をよく見かけます。
私は行ってみたいけれど行ってないカフェもあるので、スタンプラリーがいい機会です。
まずは、スタンプラリーに出ているカフェからご案内します。
清澄白河 カフェ ikiエスプレッソ
清澄白河 カフェめぐり 1回目
清澄白河駅より出て、橋わたって、2本目の道を左に曲がって歩くとあります。
朝も8時から営業しているので、カフェ巡り1番目に回り、食べ物もあるので、朝食をここで食べるのもよいでしょう。
ikiエスプレッソ アクセス
東京メトロ半蔵門線【清澄白河駅】徒歩6分
都営地下鉄新宿線【森下駅】徒歩6分
都営地下鉄大江戸線【森下駅】徒歩7分
駅から近いです。
営業時間
8:00~19:00
日曜営業 休みなしなので、朝早いのがおすすめです
カフェ メニュー エスプレッソ
店名がエスプレッソなので、店員さんにおすすめがエスプレッソなのか聞きましたが、エスプレッソは量が少ないんですよと言われ、
ラテを注文している人が多いと言われました。
ドリンク
エスプレッソ、ラテ、コーヒー、紅茶もあります。
食べ物
トースト 、カップケーキは620円くらい
パンケーキ
サンドイッチなどは1200円、1400円くらいします。
朝から営業していますが、朝食セットはないです。
サンドイッチがあるので、ランチにも使えます。
注文の仕方
まず、入り口のところで注文をするか、席を案内されたところで席を取ってから、数人できた場合、一人が入り口の受付で、注文しお金を払います。
これはガラスケースに入っている食べ物。
番号札をもらって、席で待ってます。
水は自分で取りに行きます。
座った席の真ん前にお水置き場がありました。
ikiエスプレッソで私が注文したもの
エスプレッソが店名についているので、注文しようと思いましたが、量が少ないので、ラテと、受付のガラスケースにあるママレードケーキ(カップケーキみたいなもの)にしました。
ラテとママレードケーキってそんなに違うものってないですよね。普通においしかったです。
さいごに
家から5分くらいにブルーボトルカフェができたころ、カフェ巡りは気分転換とウオーキングにいいから始めました。
それでも、行きやすいお店しかいってなかったので、スタンプラリーの用紙を見つけた時は、これを機会に行くことにしました。
イキエスプレッソは、駅から近いのに、わかりやすいところなのに、なぜか曲がる道を間違えてしまい、8時50分につくはずが、20分多くかかってしまいました。
席は埋まっていましたが、結構、お客さんの回転がいい。
コーヒー注文して飲んだか、少しいて早く帰ってしまう人が多いみたいです。
コロナのためもあるのか、店内の戸は全開で、スッキリした店内です。
サンドイッチやパンケーキもありますが、カフェ巡りしたいので、私はラテとカップケーキみたいなのにしました。
コーヒーなど飲み物だけ注文している人はカフェ巡りしているのかもしれません。
コメント